こんにちは。
内山田ミキオです。
2019秋のAppleスペシャルイベントを見ての記事になります💡
私は今回のイベントにおいては
新型iPhoneに注目していました。
というのもわたくし内山田ミキオ、未だにiPhone7(セブン)を使っているんですよ。
今回の新作がiPhone11(イレブン)だから、もういくつ前の世代やねんってなわけで。
今年か…いや…来年か…と買い替えるタイミングをうかがっていたのですが
iPhone7さんがそろそろバッテリーが末期なのでこの辺りでどうかなと思い
今年の新型iPhoneには個人的に注目していたワケなのでした。
ってことで、
今回初めてリアルタイムでスペシャルイベントの模様を見たのですが
楽しかったですね、テンション上がりました(笑)
そして私が購入を決意した端末は・・・!
- 2019Appleスペシャルイベント
- 2019年新型『iPhone11』
- 大注目!Proの名を冠したiPhone
- さらなる次元へ。A13 Bionicチップ搭載!
- ディスプレイも進化だぜ!XDR!
- バッテリーが強化!!
- 予約はいつから?
2019Appleスペシャルイベント
食欲の秋。
読書の秋。
そして新製品の秋。
毎年この秋になりかけの9月から10月にAppleさんは新製品を発表します。
スペシャルイベントなる発表会がApple公式サイトやYouTube公式チャンネルなどで生配信され
全世界が大注目!
今年2019年は9月10日午前(日本時間では11日午前2時〜)に中継でした。
日本では夜中の2時・・・眠たい目をこすりながら見ましたぜ〜(´-`).。oO
2019年新型『iPhone11』
はてさて此度発表された新型iPhoneさん、
その名もiPhone11(イレブン)です。
後ほど書きますが今回発表されたもう一台のiPhone11 Proに比べると
こちらのiPhone11は標準スペックのスタンダードなモデルとなります。
画面サイズは6.1インチでiPhone XRと同じかな?
リーク情報通り、デュアルレンズになりましたね〜。
前世代のiPhone XSでは望遠と広角のレンズ搭載でしたが
iPhone11のカメラは広角と超広角だそうです。
XSと同じカメラが搭載〜なんて噂もありましたけど
異なる仕様となりましたね。
他にカメラ性能での変更点といえば
全面カメラの画素数が12MPにアップしました。
自撮りっ子歓喜!
ちなみに本体カラーはこんな感じ。
なかなか可愛いじゃない。
そして背面のリンゴマークが真ん中に来ました!
大注目!Proの名を冠したiPhone
さぁ!
注目でっせ。
今年の新型iPhoneには『Pro』の名が付くモデルが出るとの噂がありました。
噂通りに出ちゃいましたね、
『iPhone11 Pro』‼︎
そして
『iPhone11 Pro Max』‼︎
画面サイズは
iPhone11 Proが5.8インチの
Pro Maxが6.5インチです。
リーク情報の通りトリプルレンズカメラ搭載ですね!
広角、超広角、そして望遠レンズだそうです。
画角にはどのような違いがあるのでしょうか?
イベントで使われていた写真を比較してみると・・・
望遠(52mm相当)
広角(26mm相当)
超広角(13mm相当)
ここまでに違いがあります!
すごいですね!
個人的には超広角が嬉しい。
かなり広い範囲を写せそうです。
今回のiPhone11及びiPhone11 Pro・Pro Maxは単に画角が変わっただけでなく
カメラの性能も進化しているそう。
今回新しくナイトモードなるものが備わったそうで
暗いところでも綺麗な写真が撮れるみたい。
イベントでのデモではとても綺麗な写真と映像が撮れていました✨
Apple公式サイトやYouTubeチャンネルでイベント動画がアーカイブされてますので
是非視聴してみてください!
ちなみにこのナイトモードは光の量を感知して自動で切り替わるそうです。
いちいちこっちで設定をいじらなくてもいいみたいですね。
さらなる次元へ。A13 Bionicチップ搭載!
今回の新型iPhoneには最新チップ『A13 Bionic』が搭載されました。
イベントでは前世代のA12チップからの進化を強調してましたね。
「A12でもこの先2年はスマホ上位のトップクラス性能なんだけど
A13 Bionicはもっとすごいんやで〜」
みたいなことを言ってました。
イベントでのゲームのデモプレイでは
めちゃくちゃ綺麗なグラフィックを見せつけてくれました。
あれだけのグラフィックのゲームでもサクサクヌルヌル動かせるというわけで
そのスペックの高さをアピールしていましたね。
ディスプレイも進化だぜ!XDR!
ディスプレイも進化したようです。
以前のモデルでは
Super Retina HDディスプレイでしたが
これがSuper Retina XDRディスプレイになりました。
ディスプレイ輝度が
600ニトから800ニトになったとのことで
明るい屋外でも画面がより見やすくなっていると。
バッテリーが強化!!
今回の発表でこれもすごいなと思ったのが
バッテリーの強化です。
それぞれ
iPhone11 ➡️ 1時間UP!
iPhone11 Pro ➡️ 4時間UP!
iPhone11 Pro Max ➡️ 5時間UP!
これ嬉しいですね!
さらに朗報なのが
今回から付属の充電器が急速充電できるみたいです!
今までは5Wの充電器が同梱でしたが18Wの充電器が付属とのこと。
そうそう。
端子ですが今回もLightning(ライトニング)でした。
もしかしたらUSB-Cになる?なんて噂もありましたがライトニングで継続と。
ですが付属の充電ケーブルは
AC充電器側がUSB-CでiPhone側がlightning端子の
USB-C to Lightningのケーブルが付属になるそうです。
予約はいつから?
はい。
というわけで今回発表された3機種ですが
3機種揃って9月13日午後9時予約開始からの
9月20日発売です!!
要チェケラ!
はい。
というわけで2019年新型iPhoneが発表されたよ〜というお話でした。
今回ですね、内山田ミキオは
iPhone 11 Pro Maxに行こうかと思っとります!!
大画面のモデルを使うのは結構久しぶりというか数年ぶりなので
ちょっとワクワクしております。
しっかしまぁ、今回のこのネーミング、
『アイフォーンイレブンプロマックス』って
結構くどいですよね(笑)
呪文みたい。
はてさてさてはて。
予約開始日にはしっかり予約して手に入れようと思っとりますので
使用感などのレビューもまた記事書きますね!
お楽しみに〜✨
※追記※購入しました!
予約開始日にしっかり予約して無事に購入することが出来ました!
開封・レビュー記事も是非ご覧ください!
⬇️
それではここらで。